お知らせお知らせ

皆さん、こんにちは!

今日の下仁田あじさい園の状況ですが、、、

 

 

まだまだ、つぼみの状態です。

ですが、所々咲き始めているようです。

 

 

 

まもなく梅雨入りだそうなので、これから徐々に開花していきそうですね。

満開が楽しみですね!

是非、下仁田あじさい園にお越しください。

 

そして、来る6/15(日)は、下仁田納豆で35店舗以上が出店する『あじさいSmileマルシェ』が開催されます!

その頃には、あじさいも咲き誇っていることでしょう。

写真でも分かるように、下仁田納豆と下仁田あじさい園は一本道を挟んだだけで、見上げれば、すぐあじさい園なんです。

是非、あじさいマルシェにもお立ち寄りください。

 

皆さん、こんにちは!

下仁田納豆で開催される、あじさいSmileマルシェまであと少し!

マルシェ限定納豆のデザインなど準備が整ってきましたよ~

 

そして、先日下仁田納豆に取材にきてくれた、二人組ダンスボーカルユニット「あまのじゃく」ですが、取材の際に、「今度マルシェを開催するから来て!」とお願いしていたところ、後日きちんと連絡をくれ、ナント!歌いに来てくれることに!!うれしぃ~~!!

 

ということで、今年のマルシェはひと味違うマルシェになりますよ!

みんなで、「あまのじゃく」を応援して年末の紅白歌合戦に送り出しましょう!

 

それでは、マルシェ当日までに「あまのじゃく」の『どっち!?』を歌えるようにしておきましょう~

先日沖縄から下仁田納豆を食べてくださっているお客様が来てくださいました!

哲楽家 紀々 Kikiさんです。

Kikiさんは東北の震災の際、沖縄でできることは何か?と思い悩んでいたそうです。

そんな時に曲が降ってきたそうです。

こうしてできた『願いうた』という歌を手回しオルゴールで演奏し、各地で歌い、広めているそうです。

そもそも、Kikiさんは小さいころからピアノをやっていましたが、持ち運ぶにはピアノは不便、オルゴールを使って歌えればいいなぁ、と考えていたそうです。

そんな時に出会ったのが、下仁田町の山田幸男さんが作る『GARYU雅流オルゴール』だったそうです。

今回、山田さんを尋ねて下仁田までいらしたそうで、下仁田納豆まで足を伸ばしてくださいました。